先般、色が濃く仕上がりましたクレンジングゼリーは硬めと聞いておりましたが、気温が下がってきまして、特に、チューブタイプについては出しづらいようですので、下記の方法をお試し下さいませ。
1)クレンジングゼリー(お徳用)のチューブを湯煎するみたいに、ぬるま湯に浸けて、柔らかくします。
2)柔らかくなりますと、出しやすくなりますので、クリーム容器か、タッパーに移します。
★移し替える際によくかき混ぜてくださいませ。
かき混ぜることで、もし、成分の偏りがあったとしてもなくなります。
★もしも、湯煎でかなり柔らかくなりました際は、チューブのまま上下に振って混ぜても大丈夫です。
その後、容器に移し替えて下さい。
~*~*~
私自身は、色が濃く仕上がったクレンジングゼリー(小)、カップ容器のほうを使っています。
発売当初は、気温が高かったので、かなり柔らかい状態でした。
しかし、気温が下がった今は硬くなっているものの、カップ容器は掬い取ることができます。
そして、色が濃く仕上がったクレンジングゼリーは、なぜか泡立ちが良いです。
シャンプー前、頭皮に使ってもいつもより少ない量でよく泡だち、スッキリします。
(以前からですが、最近特に髪が柔らかくふわふわで、頭が軽いです😊)
最初は細かい粒々がありましたが、使っていくうちに、それもなくなりました。
先日、クレンジングゼリー(お徳用)が硬くて出しづらいとのメールをいただきました。
そこで、上記の方法をお伝えしましたところ、「湯煎して使用してみたらよかったです。なくなるまで使用したいと思います。」とお返事をいただきました。
ご不便な思いをされているとしましたら、恐縮です。
お手数をお掛けして本当に申し訳ございませんが、湯煎しまして、容器を替えられることで使いやすくなります。
最初は細かい粒々がありましたが、使っていくうちに、それもなくなりました。
先日、クレンジングゼリー(お徳用)が硬くて出しづらいとのメールをいただきました。
そこで、上記の方法をお伝えしましたところ、「湯煎して使用してみたらよかったです。なくなるまで使用したいと思います。」とお返事をいただきました。
ご不便な思いをされているとしましたら、恐縮です。
お手数をお掛けして本当に申し訳ございませんが、湯煎しまして、容器を替えられることで使いやすくなります。
ぜひ、ご活用くださいませ。